PS5(プレイステーション5)がいよいよ発売に向けて盛り上がっていますね。
プレステと言ったらPS5になるまで初代PS1を初めPS2・PS3・PS4とありましたね。
僕は子供の頃、プレステで友人達とよく集まって遊んでいました。そこから時を得て現在のPS4までだいぶ技術が進化しました。性能も昔と比べたらダンチです。
PS5になるともっと性能が違うんだろうとおもちゃいますね^^
そんな注目をされているPS5ですが、気になる値段はおいくらでしょうか?まだ公式でも発表がないので、ゲーム好きで購入したい方には気になるところ。
今回は「PS5の販売予想価格」について調査してみましたのでご紹介します!
PS5(互換性)の予想価格はいくら?公式価格発表はいつ?
それではPS5(互換機)の予想価格を考察していきましょう!
PS5(互換性)の予想価格はいくら?
知っている人は知っているかもしれませんが、PS5と同じくXBOXの新型機も2020年11月10日に販売をされる予定です。
日本国内展開決定
Xbox Series X: 49,980円 (税抜参考価格)
Xbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)
発売日: 11月10日
予約受付開始: 9月25日
URL: https://t.co/2C4XP1SZ3l— Xbox Japan (@Xbox_JP) September 10, 2020
お値段的に32980円~49980円と販売価格が公開されています。
うーん。高いですね。
最近のゲーム機は3万円台を超えていきますから高くなってますがそれだけ映像のクォリティーが凄いわけです。
正直、ファミコンからプレイしてきた僕にとっては映像の差に天と地の差があるのは実感しています(笑)
最近では任天堂のスイッチがめっちゃ、大人気で販売価格は29980円+税でしたが映像と創意工夫ができるアクセサリーがあり多方面で楽しめる納得できる価格だと思われます。

PS5は4万くらいが妥当では。箱SXと値段あんまり変わらなかったら笑うかも。

PS5の価格予想、XBoxの値段に合わせて来るとはあんまり思えない 。そもそもXboxが値段赤字前提で組んでそうな気配はあるし、Sonyが今回も逆ザヤで仕掛けてくるとはあんまり思わない。

これ基準で考えたらPS5もこれと近い感じの値段で発売するんじゃないかという予想。

ps5の値段5〜7万って世間予想だけどどうなんだろう???

ps5もしや5万以下なのでは? xboxの値段からして?

PS5はディスク対応してるやつと、DL専用のやつで値段変わるんだよね〜 後方互換つくらしいから、うちはちょっと高いけどディスク対応のやつ買おうかなって思ってる! 6万くらい貯めないとなぁ…
ルパンの娘2期のあらすじは?橋本環奈以外の追加キャストは3人!
個人的な予想価格としては59800円ぐらいな気がします。 ソニー側としてXBOXより売れるっていう自信から少し強気の値段出してくるんじゃないかなと思います。
公式価格発表はいつ?
公式価格発表はいつなのか調べてみるとまだ正式にはきまっていません。
しかし9/17にPS5に関するイベント映像が、2020年9月17日5:00に配信されるとされています。
PlayStation®5に関する映像イベントが日本時間9月17日(木)午前5時より放送決定!
詳しくはこちら⇒ https://t.co/eCczzsbGVM#PS5 pic.twitter.com/0D8ZcaKkJg
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) September 12, 2020

PS5の性能から販売価格を考察
PS5は超高速SSD採用によりロード時間が短縮
「PS5」は、ストレージにPSシリーズでは初のSSDを採用。開発者視点では、「PS4」だと広大なマップを1度に表示するのに時間がかかるため、マップを分割して読み込ませるなど開発上の工夫が必要であったなどの問題がありました。
SSDを搭載することで広大なマップでも1度に読み込ませることができるようになるといいます。これにより、ゲームデザインの自由度が飛躍的に向上するとのことです。
ルパンの娘2期のロケ地はどこ?クランクイン先の撮影場所を調査!
ユーザー視点での最大のメリットはロード時間です。「PS4」のHDDでは、 シーケンシャル速度が約50~100MB/sでしたが、「PS5」では5.5GB/sまで向上。
つまり、ロード時間は最大で約100倍高速化されます。「PS4」では1GBのロード時間に20秒かかっていたのが、「PS5」では2GBに0.27秒しかかからないとのこと。
ゲームの起動やセーブデータの読み込み、画面の切り替えなどで発生するロード時間は、ほぼなくなったと言えるでしょう。
もうファミコン・スーパーファミコン並みにロード時間が無くなるのは凄いですね。
「PS5」と「Xbox Series X」のスペック比較
ソニーの「PS5」と、マイクロソフトの「Xbox Series X」の公開スペックがありました。
他者比較をしてみると両ハードともに、詳細が判明している部分とまだ詳細が明かされていない部分もあるので単純な比較はできません。
— Lakeside (@Lake_1002) March 19, 2020
出川哲朗の充電バイク旅で乗っているE-Vinoの燃費はいくつ?
しかしどちらも次世代ゲーム機としてほぼ互角のハイスペックを兼ね揃えています。
となると同じ技術力が搭載されている新型ゲーム機ですからスペックを考えると新型XBOXのXbox Series S: 32,980円 (税抜参考価格)以下はまずないハズです。
恐らくPS5の販売価格は4万円台は軽く超えていくでしょう。
PS5 ソニー公式発表前のリーク情報(2020年最新)を元に値段を考察!
元カプコン専務の岡本吉起氏がyoutubeに投稿した動画によると、PS5は600ドル(約7万円)と発表されたと公言しています。
しかしどうやらこの価格はリーク情報を元に語っているとのことです。 ソース元については発表していませんが、可能性の1つではアルかもしれません。
リーク除法を元にSNSでは69800~79800円な意見もあるかもしれませんけど値段を上げすぎたら購入者側も財布の紐が固くなるはずです。
個人的な予想価格としては59800円ぐらいな気がしますね。
そもそもソニーはPS5のハードだけで利益出すわけではないと思います。仮に8万で売ってそのお値段でどれだけの人が買うのかは少ないハズかと…。
まず子供達のおこずかい(貯金)では無理。それよりもどの層にでも買える額にハードの価格を設定してPSプラス等で利益は上がるはずです。
一番は結局ハード買わせました=はい、ゴールじゃないと僕はそう思いました。
なにはともあれお手頃に買える値段がいいですよね^^
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント