台風10号が日本に上陸する可能性が高くなってきましたね!
日本は地震・台風の国といっても過言ではないですが天災はもうごちそうさまです(笑)
だいたい9月・10月に台風が発生しますけど、いつも思うんですが台風の強さってイメージがつかなくないですか?
ニュースでも「強い!」これだけの表現ですしね。
そんなわけで、台風10号の強さのレベルがどれだけヤバいか例え話で解説をしていきます。
台風10号(2020年)のたまごが発生!進路予想は沖縄確定か?
2020年、台風9号が「非常に強い勢力」で沖縄付近を通過しています。
そんな中、台風10号のたまご(熱帯低気圧)が発生しました!
速報」
台風の卵が発生⚠️
熱帯低気圧は31日午後時点で
小笠原近海にいて発達し
今後台風になって
四国方面に北上する
可能性がかなり有り⚠️
今週末は新しい台風の影響で
西と東日本で大荒れの可能性有り
もし四国を通る場合は
台風の右側にあたる
特に近畿、東海方面で
大荒れの可能性有り⚠️#警戒 pic.twitter.com/QXUcuKdva1— 気象予報士1号「お天気キャスター」 (@TnUTTGgJQhRj8vZ) August 31, 2020
日本気象庁は「24時間以内に台風に発達する見込み」の熱帯低気圧に関して発表をされました。そして9/1の時点で台風として認定をされました。
進路予想も現状では沖縄に上陸する可能性があるそうです。
巷では、台風くるから食料の買い出し行かないと大勢がスーパーに駆け込んでいるそうですよ。
夕方、スーパーに行ったら生鮮食品がガラガラ😅昨日も買ったけど、牛乳と卵とソーセージを買い足した😆今日はまだなんとか牛乳が買えた✨10号も来てるし…船が来るのはいつかな〜😅夜の散歩、まだ綺麗な葉っぱのサトウキビ😂台風の後は…チリチリだろなぁ😂 pic.twitter.com/D2a3bcf4vO
— 香 (@PDlQQUAR1pBJOq4) September 1, 2020
昨年の台風の被害を考えるとますます天候の変化や災害からの身の守り方考えたいですね。
10号はハイシェンってこの名前なんかの入試問題やら 試験とかに出てきそうかも(笑)
台風10号・ハイシェンの強さのレベルは?気象庁最新情報まとめ!
台風10号ハイシェンの強さのレベルはどれくらいか解説します。
台風10号の気象庁最新情報を元に強さをまとめてみました。
<9月5日(土)21時時点・台風10号ハイシェン>
- 存在地域:南大東島近海
- 強さ階級:非常に強い
- 移動:北北西 20 km/h
- 中心気圧:940 hPa
- 最大風速:45 m/s (中心付近)
- 最大瞬間風速:65 m/s
最大風速がおよそ17m/s以上になったものを台風と呼びます。つまり台風10号は45m/sにパワーアップしてますから台風となりました。
中心気圧940hPaとされていますが、この中心気圧は低くなるほど台風の強さが変わります。
中心気圧の強さ一覧
弱い 990hpa以上
並み 960~989hpa
強い 930~959hpa
猛烈 900hpa
台風10号は強いという判定基準に該当されますね。
あと最大瞬間風速45m/s前後という強さは看板落下、走行中のトラック横転するくらいの強さです。
トータルとしてヤバイ‼の一言です。
危険な台風が沖縄に迫っています.
大型の台風9号は非常に強い勢力となって1日未明~明け方に沖縄地方に最接近の見込み.暴風・高潮・高波・大雨の全てが極めて危険な予想です.特に暴風は最大瞬間風速70m/sと一部住家が倒壊する強さ,高潮も過去最大級の3.5m.身動きできなくなる前に安全確保を!! pic.twitter.com/Z7pbE0qdDI— 荒木健太郎 (@arakencloud) August 31, 2020
台風10号・ハイシェンのヤバさを例えると?被害もヤバイと予想!
【台風10号】の強さがヤバいと話題になってますが、どれくらいヤバいかというと、 今は亡きディズニーシーのストームライダーでお相手するストームとほぼ同じ強さです。
下の画像がストームライダーです。
新アトラクション導入のため
2016年5月に「ストームライダー」が終了決定!
2001年にオープンから14年間、今までありがとう♡。˚⋆
来年の終了までに、もう一度乗ってみたい人RT☆ pic.twitter.com/SIgT0inZQx
— ディズニーが好き♥ (@Disney_su_ski) August 27, 2020
これで本州直撃なら、間違いなく特別警報レベルですね(; ・`д・´)
現在は撤去されてありませんが、懐かしいですよね。
こういうアトラクションって女子受けは悪いのですぐ無くなります(笑)すごい揺れでシートベルトをしていたのに、椅子からずれて落ちそうになった事を覚えています。
とりあえず台風は日本直撃は避けて欲しいです。 被害もヤバイと予想できますしね。
ホントに、くわばらくわばらです。
ハイシェンって名前が強そうとツイッターで話題!
ハイシェンって名前が強そうとツイッターで話題になっていましたのでご紹介します。確かに海神ですから強いイメージがありますね。
個人的にはラーメン屋さんとかにありそうな名前かと思いました(笑)。

台風10号の名前であるハイシェンって中国語で海神を意味するのか… 名前からも強そうな雰囲気をビンビンに出してくるのね

名前も強そう「海神」

台風ハイシェン海神、直撃コースだ そんな強そうな名前やめてくれ 車転げるかなーーー

新しく発生した台風ハイシェン、中国語で海神という意味らしくなぜそんな強そうな名前をつけてしまうんだ、力を得てしまいそうじゃないか。モヤシとかにしといてくれ。
今回の台風10号でまた九州は大打撃を被りますね。 関東ではどうなることやら心配です😟
皆さんも台風にはお気をつけてくださいね
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント