俳優として活躍中の染谷将太さんですが新作ドラマ「浦安鉄筋家族」に出演されていますね^^
彼が演じる役は、作品ごとに違った見せ方があります。僕個人としてもさすがだなぁと思います(笑)
染谷将太さんは7歳の頃から子役として活動を始め、映画やドラマの出演本数はなんと130作品以上とかなり多くの作品に出演されています。
そんな多くの出演経験のある染谷将太さんの演技力の幅が広くてヤバイ!!と話題になっています。
今回は、染谷将太さんの演技についてご紹介します。
染谷将太の俳優人生は7歳の頃から!出演作品は130本以上で役者の経験値がすごい
染谷将太さんは数多くのドラマや映画に出演されています。その与えられた役にハマることも多く主演でなくても存在感に異彩をはなっています。
小さい頃から俳優として努力を重ねている染谷翔太さんですが、視聴者やネットでは染谷将太の演技力がヤバいと大絶賛されています。
染谷将太さんは7歳の頃から子役として活躍しています。
特に特別なレッスンを受けていたわけではなく撮影現場で指導してもらい経験を積んだ本当の実力派俳優。やっぱり経験と言う努力は裏切りませんね^^
染谷将太さんはテレビドラマや映画に130本以上出演されています。130????凄いですよね。
今回はその中でも特に染谷将太さんの大ヒットされた出演作品をご紹介します。染谷将太さんの演技力はヤバいのでどの作品も見る価値はありますよー‼
染谷将太の過去出演されたドラマ・映画の演技が凄く演技の幅も広い!
麒麟が来る
「麒麟がくる」第10話。
ひ〜ろき〜〜〜❗頑張らなアカンで、演技❗取り敢えず正しい名前の呼び方は覚えたからな(・∀・) 人懐っこさと残酷・狂気が入り交じる信長役の染谷将太❗顔の表情の変化、鳥肌物だわ 竹千代役の演技も秀逸❗この二人で「不穏」を醸し出していた #麒麟が来る #大河ドラマ pic.twitter.com/rctkgV7G6A— シネマねこ (@cinema_neko1) March 29, 2020
麒麟が来るは大河ドラマで当初、染谷将太さんの織田信長役にネットでは若すぎる・ミスキャスト等、否定的な言葉が多く浴びされていました。
しかしそんな、染谷将太さんは培ってきた経験を活かし、演じる織田信長のうつけっぷりは視聴者の心を掴み、見る人見る人が「凄い!!」「こんな演技もできるんだ」との声も多くきかれました。
染谷将太さん演じる織田信長の若かりし「うつけ時代」の演技力が回を増すごとに凄くなっていくところが見どころです。
なつぞら【神地航也役】
麒麟が来る、染谷信長見たさで視聴。
見た目は可愛らしいけど、松平弘忠の首を父信秀にさしだすというのが・・こええ。
染谷将太おそるべし。「なつぞら」ではその演技のスケールはおさまりきれないはずだ。— ろまじょ@😷ヤギ (@dokuda3) March 15, 2020
なつぞらは、NHKで放送された連続テレビ小説です。染谷祥太さんは、アニメーターの神地航也役として出演しています。
実は、染谷将太さん演じる神地航也はあの宮崎駿監督をモデルにしたと言われているのですが、神地航也の癖の強い役を演じています。
染谷将太さんのなつぞらの見どころは、他の役者がアニメのキャラクターの作画に見える中で一人だけ生々しい次元の違う生物がいるような演技になっているところに注目です!
どうやら染谷将太さんは一般的な役よりも癖が強い役の方がハマりやすいのかもしれません。つまり個性がある程、魅力的に演じやすいのかもですね^^
ヒミズ【住田祐一役】
@pinkukowai
4🙆染谷将太
「ヒミズ」で好きになりました。喚き叫ぶ演技がとっても素敵です。ヒミズ自体もすごく好きだし、一緒に出てるふみちゃんもすき。一番好きなシーンは住田くんの絵の具のとこ pic.twitter.com/qlpAAARbV9— MOMO (@pinkukowai) August 12, 2015
このヒミズはガチで面白いですよ!!!!
漫画で見ましたけどこの作品は読んだら最後、次の展開が気になって続きが気になる作品です。映画化され染谷将太さんが演じることで違った雰囲気を感じました。
内野聖陽の演技力は凄い?過去出演作品から視聴者の評価まとめ!
染谷将太さんが演じた住田祐一は自身を虐待していた父親を衝動的に殺害し狂気に生きようとしている役なのですが、漫画を少し読むだけでも癖が強いキャラです。
寄生獣【泉新一役】
寄生獣面白い!!染谷将太さん演技上手!!!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ pic.twitter.com/Y7f1qUvzAe
— ぐっさん (@0731ryota) December 10, 2014
この作品もかなり有名なので知っている人は多いと思います。もともと漫画から始まりアニメ化した作品です。
CG描写の作品は普通の映画と違ってかなり演技力が必要になってきますし、付け加えて漫画の実写版ということです。
しかし、そんな視聴者の不安を帳消してくれたのが染谷将太さんの演技力です( ̄ー ̄)
「ミギーとのやり取りがほっこりする」「染谷さんの演技が凄い。引き込まれた」との反応も多く聞かれています。
染谷将太の声優としての「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」の演技力は微妙!
実は染谷将太さんは声優としても大活躍されています。
染谷将太さんが声優として2作品出演されています。俳優から声優のお仕事をされるのはまた違った演技力が必要ですよね。
【おおかみこどもの雨と雪】 田辺先生役
【バケモノの子】 青年期の丸太役
気になる染谷将太さんの声優としての演技力は、ネット上でも賛否両論で分かれているようです。
染谷将太さんの声優としての演技力は微妙といったところでしょうか。演技を見せるプロですが、声優は声で演技をするプロです。
もともと染谷将太さんはセリフがなくても佇まいを大切にしたいと語っているだけに声だけで表現するとなると難しいのかもしれませんね。
ただ、実力派俳優として高い演技力を持つ染谷将太さんなので声優としての演技力も声優の仕事をこなすにつれてドンドンと上達するかもしれませんね!
まとめると
染谷将太の演技の幅が広くやばい!
過去出演作品を見た視聴者からは高評価。
そして声優としての演技は発展途上になります(笑)
今後の彼の活躍が楽しみですね!
それではまた(‘ω’)ノ
コメント